Applicable to:
- Plesk for Linux/Unix
症状
カレンダ 、 個人アドレス帳 、 Horde ウェブメール の設定を手動で移行するには、どうすればよいですか?
ドメインが、 Plesk 移行・移管マネージャ を使用して Parallels Plesk Panel に移行されました( [Tools & Settings]>[Migration & Transfer Manager] )。ところが、カレンダ、個人アドレス帳、Horde の設定は移行されませんでした。
原因
これらのデータが移行されなかったのは、Horde にこれらの設定をインポート/エクスポートするツールがないためです。また、Horde のデータベース形式がバージョンごとに大きく異なることも原因です。これらの設定をインポート/エクスポートする最適な方法について、今後詳しく調査を進めてまいります。
現時点では、必要に応じて Horde データベースを手動でダンプし、移行することができます。移行元サーバと移行先サーバで Horde のバージョンが異なる場合、移行先サーバで復元した後でアップグレードする必要があります。詳細は Horde マニュアル http://www.horde.org/horde/docs/?f=UPGRADING.html を参照してください。
解決策
カレンダレコード(Kronolith モジュール)の移行が、Parallels Plesk Panel でサポートされていません。この機能は、Parallels Presence Builder の バージョン 11.0 以降にリリースされるアップデートで実装される予定です。
Kronolith モジュールのソースファイルに従い、Horde データベースの以下のテーブルを同期し、該当するメールアカウントとリンクする必要があります。
kronolith_events
kronolith_storage
以下の手順に従うと、これらのテーブルを手動で移行することができます。
移行元サーバでこれらのテーブルをダンプします。
~# mysqldump -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde --tables kronolith_events > kronolith_events.dump
~# mysqldump -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde --tables kronolith_storage > kronolith_storage.dump
これらのダンプファイルを移行先サーバに移動し、復元します。
~# mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde < kronolith_events.dump
~# mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde < kronolith_storage.dump
個人アドレス帳と Horde の設定を移行するためには、Horde データベース全体を移行する必要があります。以下のコマンドを使用して手動で移行します。
旧(移行元)サーバでデータベースをダンプします。
~# mysqldump -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde > horde.old.dump
新規(移行先)サーバで、Horde データベースをバックアップしておきます。次に、データベースを削除して再構築します。
~# mysqldump -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde > horde.new.dump
~# mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` -e"drop database horde"
~# mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` -e"create database horde"
旧(移行元)サーバからデータを復元します。
~# mysql -uadmin -p`cat /etc/psa/.psa.shadow` horde < horde.old.dump
注意 :Horde のデータを Parallels Plesk Panel 8.x、9.x から Parallels Plesk Panel 10.x 以降に移行する場合、移行先ホストで Horde パッケージを再インストールする必要があります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。