Plesk Onyx for Linux
kb: technical
ABT: Group A
Applicable to:
- Plesk for Linux
症状
Apache エラーログに、
[notice] caught SIGTERM, shutting down
というメッセージが大量に記述されています。
原因
Apache の緩やかな再起動(Graceful Restart)が有効である場合、Apache は Plesk GUI からホスティング設定が変更されるたびに再起動 しません 。デフォルトで、Plesk は新規設定の適用に Apache の緩やかな再起動を使用しません。
2 つの連続する再起動間の最小限の間隔を定義する期間(秒単位)を「Apache Restart Interval」と呼びます。テーブル
psa.misc
に
apache_restart_interval
パラメータがあります。
mysql> select * from misc where param like '%_apache%';
+---------------------------+------+
| param | val |
+---------------------------+------+
| restart_apache_gracefully | true |
| restart_apache_interval | 600 |
+---------------------------+------+
2 rows in set (0.00 sec)
緩やかな再起動は、Plesk が Apache 構成に更新を加えるたびに行われます。緩やかな再起動は、完全な Apache 再起動と同じではありません。構成をリロードするだけであり、サイトの機能に影響を与えません。
有効化するには:
mysql> REPLACE INTO misc VALUES ('restart_apache_gracefully', 'true');
無効化するには:
mysql> REPLACE INTO misc VALUES ('restart_apache_gracefully', 'false');
追加情報は Apache マニュアルに記述されています。 http://httpd.apache.org/docs/2.2/stopping.html#graceful
注: このケースは、情報メッセージが表示され、Apache がダウンタイムなしで実行を続ける場合にのみ有効です。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。