Pleskのサポートチケットシステムをリニューアルすることになりました。
新システムはサードパーティのサポートシステムを利用しております。
質問:なぜチケットシステムに登録する必要があるのですか?
回答:未登録のユーザからのチケットは、優先度が低くなるため、解決が遅くなる可能性があります。また、Plesk チケットシステムにアカウントがあれば、自分や同僚が作成したチケットをすべて追跡することができます。これにより、チーム内でのコラボレーションが可能になり、Plesk サポートチームから得た知識を共有できるようになります。
質問:新しいチケットを作成するには?
回答:URL https://support.plesk.com/hc/ja を開き、右上の[リクエストを送信]というボタンをクリックして、ウィザードに従います。フォームを送信したら、初回であれば認証リンクがメールで届きます。これをクリックしてチケットの送信を終了します。
質問:新チケットシステムで新規アカウントを登録するには?
回答:新規アカウントの登録手順はこちらになります
- ブラウザで https://support.plesk.com/hc/ja を開きます。
- 右上の「ログイン」ボタンをクリックします。
- Plesk Support を初めてご利用の方:「アカウント登録」 のリンクをクリックします。
- お名前、メールアドレスを登録します。
- アカウント確認のリンクがメールで来ます。
- リンクをクリックいただきアカウント登録を完了してください。
質問:新チケットシステムへログインするには?
回答:新チケットシステムへのログインの手順はこちらになります
- ブラウザで https://support.plesk.com/hc/ja を開きます
- 右上の「ログイン」ボタンをクリックします
- Plesk Supportにサインイン のページにて登録済みになっているメールアドレス及びパスワードを入力します
- 「サインイン」ボタンをクリックします
- 新規チケットを作成するには「リクエストを送信」をクリックします
- 既存のチケットリストへ移動するには右上の{お名前}のドロップダウンメニューから「マイアクティビティ」を選択します
質問:サポートコードを指定するオプションがありません。どこに入力すればよいですか?Plesk パートナーとして適切な優先サポートを受けたいのです。
回答:サポートコードによる優先度の識別を廃止しました。新しいチケットシステムでは、会社のドメイン名によって Plesk パートナーを識別し、それに基づいて優先度を設定します。サポートリクエストが正しい優先度で処理されるように、会社のメールボックスを使用してリクエストの送信するようお願いいたします。
質問:チケットシステムにログインしています。自分が送信したサポートリクエストはどこで確認できますか?
回答:サインイン後にご自分のリクエストを確認するには、画面右上に表示されているユーザ名をクリックしてから[マイアクティビティ]を開きます。ここに、以前に送信したサポートリクエストが一覧表示されます。
質問:同僚が送信したチケットは確認できますか?
回答:可能です。同一ドメイン、異なるユーザ名のメールアドレスからご登録いただいた内容でもご確認いただけます。
質問:旧チケットシステムで作成されたチケットを新チケットシステムで閲覧できますか?
回答:旧チケットシステムで作成されたチケットは新チケットシステムに移動されません。旧チケットシステムのURL(https://support-old.plesk.com)にアクセスいただき旧チケットシステムで作成されたチケットを確認することができます。新規チケットは旧チケットシステムで作成できません。
質問:サーバへのログイン情報を送信するには?
回答:新チケットシステムにログインいただきチケットの返信としてログイン情報をご送付ください。チケットのやりとりをメールで行われている場合でもログイン情報を送信するとき必ず新チケットシステムにログインし、WebGUIから送信してください。メールでログイン情報を絶対送信しないでください。
質問:サーバへのログイン情報をWebから送信することは安全でしょうか?
回答:新チケットシステムはSSLにより保護されており、新チケットシステムへの接続も暗号化されます。また、新チケットシステムのWebGUIから送信されたチケットへの返信はメールで送られておりません。つまりログイン情報は保護された新チケットシステムのみに保存されます。
質問:解決済みのチケットを再オープンできる期間は?
回答:解決済みのチケット7日以内再オープン可能です。7日間が過ぎたら該当チケットのページの「補足コメントを送信」のリンクをクリックいただき、新規チケットにてお問い合わせください。
質問:旧サポートシステムの未解決なチケットはどうなりますか?
回答:旧サポートシステムの未解決なチケットは旧サポートシステムで解決まで対応いたします。
質問:Virtuozzo、Odin製品のサポートの問い合わせ方法は変わりますか?
回答:変わりません。今回の変更は、Pleskに限ったものとなります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。